ハッピーママのライフスタイル
ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2015年4月の記事/ハッピーママのライフスタイル
幸手権現堂の桜が満開!桜と菜の花のコントラストは最高でした。
つんくさんの言葉に胸が熱くなりました/声を捨てて、生きる道を選んだ
鶏の手羽先の上手な切り分け方
自転車の保険に入っていますか・・?
日本の観光地長崎・ハウステンボスの見どころ/行ってみたい観光地
我が家の晩ご飯・新物たけのこの炊き込みご飯/美味しい作り方
我が家の晩ご飯・ホームベーカリーで、手作りピザを作りました。
アンパンマンの靴をはいて、上手に歩けるようになりました。
気になる老け手の悩み解消
春には気をつけたい起立性低血圧
ジューシーなバター入りの塩パンが人気ですよ
新鮮な初かつおのマリネの作り方
プロフィール
大分県出身のおばはん
お料理が大好き!
NHKの「あさイチ」のお料理はいつも見ていますよっ!
とっても素敵なパパと充実ライフ!
いつも元気なニコニコママですッ!
新着記事
さくらについて!:桜の季節になりました。
胃もたれについて:胃の健康
高齢者の筋トレについて
花粉症について
千日紅ってどんな花?花言葉いいね :菜園日記
ルイボスティーでリラックスしてみました。へルーシーナお茶・ノンカフェインがいいね。
かつお菜でチジミを作ってみました。菜園日記
ジャガイモの葉っぱが凍傷になりました。菜園日記
晩白柚と分担を比べてみました。ご近所さんからの頂き物
お正月気分を味わおう。今年の我が家のお節料理です。我が家のお正月。
シフォンケーキでクリスマスケーキを作りました。デコレーション失敗、しかし味は良し。
今日のお昼は、簡単な天津飯にしました。ボリュームもあっていいね。我が家の昼ご飯
今年も大根は豊作です。面白い大根を見つけました。菜園日記
ベトナム料理フォーを作ってみました。冷めても美味しいね。我が家の昼ご飯
アスパラ菜のバター醤油炒めを作りました。触感がいいね。アスパラ菜レシピ
外来種メリケントキンソウを退治するために日々頑張っています。くたばれメリケントキンソウ。
絹さやエンドウ豆が食べれるようになりました。菜園日記
赤や黄色のチューリップの花が咲き始めました。
桜の花はあっという間に散ってしまいました。4月は桜の季節です。
春の訪れ、たんぽぽの花と綿毛が庭に咲いてる。とってもすぐに後から咲いてる・・?
畑で見つけた、セクシーニンジンです。どっちがセクシーかな?菜園日記
白木蓮の花が満開です。3月から4月が見頃ですね。
今年は初めてキャベツの種を植えました。少し大きくなりました。菜園日記
川沿いの菜の花がとてもきれいです。もう春ですね。。菜園日記
雲一つない青空に、紅い梅の花とお月さんです。
畑に掘り起こされた跡がいました。カラスの仕業でしょう。菜園日記
今年も春じゃがの植える時期なりました。菜園日記
昨日は冬至、我が家もゆず風呂で、身体もポッカポカで,かぼちゃを食べて、健康に!!
カリフラワーが立派に育ちました。青虫がつい最近まで住み着いていたのに・!菜園日記
タマネギを植えるベストな時期は?ちょっと遅れた玉ねぎ苗を植えでした。菜園日記
新鮮な大根の葉っぱ、今日のレシピは、大根葉の炒め物、作り方は!ご飯の友に!
アスパラ菜が立派に成長しています。わきから出た芽で、アスパラ菜の辛し和え:菜園日記
今年も秋ジャガイモの収穫時期がやってきました。ジャガイモの数が少ないわ。菜園日記
我が家の昼ご飯:豚の生姜焼き丼でした。キャベツたくさんを敷いてみたら美味しい。
健康診断は大事ですね。大腸、内視鏡の検査をしました。どんな検査?心配だ。
美味しいミカンが我が家に届けられました。季節ものは美味しいですね。
東の空の夜明けは本当にきれいです。今日も一日の始まりです。我が家の夜明け。
雑草や木々で草木灰を作り、野菜畑にまきました。害虫駆除に効果があるといいですね。菜園日記
ローがゼルの実が見ごろになりました。とてもきれいで神秘的ですね。ティーを作ろう菜園日記
ネキリムシとは?黄金虫の幼虫だった。菜園日記
今年はヨトウムシが多くて、野菜たちは穴あき状態です。ヨトウムシの種類は!菜園日記
野菜の栽培には水が大事ですね。失敗しない野菜作り。菜園日記
今日のおやつはさつま芋けんぴです。収穫したサツマイモでお試しだ。その作り方は!
我が家の晩御飯:秋の味覚さんまを焼いてみました。やっぱり塩焼きが一番ですね。
鶏肉入りひじきの炊き込みご飯を作ってみました。生ひじきを使う
採れたサツマイモを七輪で焼き芋にしてみたら、美味しいですね。:菜園日記
秋の味覚サツマイモの収穫時期になりました。立派に育ったサツマイモ。菜園日記
沈みゆく太陽、赤い空、空が赤く染まって神秘的ですね。
秋の味覚、庭の柿木に3年ぶりに実がなりました。ちょっと味見をしてみたら・・?
庭に咲いた花たちです。ローゼル、彼岸花が咲いています。菜園日記
カテゴリ別
我が家の晩ご飯 (149)
我が家の昼ご飯 (31)
ママの裏技
ママおすすめの一品 (71)
感想 (11)
情報 (64)
芸能 (2)
ニュース (12)
出来事 (81)
健康 (44)
散歩 (8)
美容 (5)
日本の観光地 (20)
日本の観光地 九州 (23)
菜園日記 (87)
etc (62)
井戸端会議
以前の記事
2023年3月 (4)
2023年2月 (2)
2023年1月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (2)
2022年4月 (3)
2022年3月 (6)
2022年2月 (2)
2021年12月 (4)
2021年11月 (5)
2021年10月 (9)
2021年9月 (16)
2021年8月 (8)
2021年7月 (9)
2021年6月 (3)
2021年5月 (2)
2021年4月 (6)
2021年3月 (7)
2021年2月 (3)
2021年1月 (6)
2020年8月 (3)
2020年7月 (6)
2020年6月 (1)
2020年5月 (9)
2020年4月 (10)
2020年3月 (4)
2020年2月 (4)
2020年1月 (5)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (1)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (7)
2019年4月 (6)
2019年3月 (6)
2019年2月 (4)
2019年1月 (6)
2018年12月 (5)
2018年11月 (4)
2018年10月 (6)
2018年9月 (9)
2018年8月 (1)
2018年7月 (5)
2018年6月 (11)
2018年5月 (2)
2017年10月 (7)
2017年9月 (14)
2017年8月 (4)
2017年7月 (15)
2017年6月 (4)
2017年5月 (9)
2017年4月 (4)
2017年3月 (6)
2017年2月 (9)
2017年1月 (5)
2016年12月 (1)
2016年11月 (17)
2016年10月 (12)
2016年9月 (9)
2016年8月 (8)
2016年7月 (9)
2016年6月 (3)
2016年5月 (2)
2016年4月 (10)
2016年3月 (4)
2016年2月 (5)
2016年1月 (4)
2015年12月 (6)
2015年11月 (8)
2015年10月 (11)
2015年9月 (21)
2015年8月 (13)
2015年7月 (13)
2015年6月 (10)
2015年5月 (5)
2015年4月 (12)
2015年3月 (12)
2015年2月 (15)
2015年1月 (21)
2014年12月 (20)
2014年11月 (17)
2014年10月 (24)
2014年9月 (25)
2014年8月 (25)
2014年7月 (15)